三入力八出力デコーダ
この装置の機能は、何らかの神託を得るためのものではないかと推測される。
本体中央にある三本の操作棒は前後に一定の区間しか動かない。
操作棒を前後すると、押した位置と引いた位置で二通りの開閉パターンが出来る。取手付きの内枠内に任意素材の球を入れ、三本の操作棒を前後どちらかの位置に設定し、内枠を取り外す。本体を傾けたり揺らしたりするうちに、通り抜け可能な溝へ球が進んでゆく。三対目の開閉扉に至って通り抜けられるのは、八本ある溝のうち、ただ一本だけとなる。これは操作棒の設定によって、一つの状態が選択されたことになる。八本ある溝のそれぞれに意味あいを割り当てれば、操作棒を設定した人物に対する何らかの神託が下されたと受け取ることができる。
開閉二値の組み合わせから何か一つを選択するという処理方法は、論理回路でいうところのデコーダに類似している。切り欠かれた板と操作棒で作り出される開閉のパターンは、三入力八出力デコーダの論理図から得られる値と符合する。
デジタル回路の論理図など無い時代に、どのようにこの配列を組み上げたのかは定かではないが、おそらくこうした装置の作成を発案した後の、膨大な量の試行錯誤の末の結果ではないかと想像される。
デコーダ
nビットの信号が入力されると、その信号に対応する出力線に信号を出力する回路をデコーダと呼ぶ。
n個の入力線には2n個の入力の組み合わせがあり、この場合は23=8組の入力が考えられる。出力線は2n個あり、入力に対応した番号の出力線に1を出力し、他の線には0を出力する。
デコーダは入力された二進符号を解読する回路と理解することができる。
なおデコーダと逆の機能を持つ回路はエンコーダと呼び、この場合は何番目の信号線に1が入力されたかを二進数の形で出力する。
この図で上下一組で示されているゲート板と操作棒は、重ね合わせて本体に装着されている。操作棒を前後に移動させることで2通りの開閉パターンを作ることができる。
これはデコーダの論理図での各入力線が取りうる値に相当する。
このゲートが出力方向に対し三組並び、出力線D0~D7へのAND回路と同等の働きをする。
ゲート板は取り外し交換が可能であり、刻まれるパターンを変えることで、他の三入力八出力回路を作ることができる。
内枠から転がり出た鉛玉はゲート部を通過し出力部へと移動する。操作棒の組み合わせにより、通過できるゲートは一つだけになっている。
Three-input Eight-output Decoder
The function of this device is presumably for making some kind of choice.
Three control rods in the middle of the body are to move only certain distance in the segment. When you move plates overlapping control rods forwards and backwards, two opening gate
patterns would appear.
First you put some decent and arbitrary sized balls in the inner frame that has got handles, and then you set three control rods to front or back. And when you finally release the
inner frame and swing or tilt the body, the balls would roll through opening gates that are only opened.
This means that when you set up control rods, one ‘state’ is chosen. So it means if you give new meaning to eight
opening gates, person who is going to operate control rods would be given some kind of state as well.
This processing method of which you chose one state out of combination of open-close pattern is similar to decoder as in logic circuit.
Open-close pattern created by this opening gates and control rods tells the same result as logical diagram of Three-input Eight-output Decoder.